サイトメニュー

トップページ検索全通研の概要全通研研究大会等記録地区通研大会等記録学習書加盟校紹介研究委員会・研修会報告様式事業計画・活動日程全国通信制校長会
来訪者数
ようこそ全通研へ442762

委員会紹介

奨学金

全通研会員校が応募できる
     奨   学   金

(公財)石澤奨学会
(公財)阿部育英基金
 
研究協議会報告
研究協議会報告 >> 記事詳細

2019/11/01

第71回全国高等学校通信制教育研究会総会(長崎大会)開催

Tweet ThisSend to Facebook | by 事務局
 令和元年6月12日(水)~15日(金)の3日間、長崎県長崎市民会館にて、「第71回全国高等学校通信制教育研究会総会並びに研究協議会(長崎大会)」が開催されました。本大会は、九州地区高等学校通信制教育研究会が担当地区となり、主管校の長崎県立鳴滝高等学校が中心となり運営しました。
全国から加盟校の教職員とNHKなど関係者、363名が参加し協議を深め、充実した大会となりました。また、昨年度から加盟校以外の学校にも広く案内し、参加を呼び掛けています。今年度は、全国から17名(11校)が参加し共に研修を深めました。主な内容は次のとおりです。

6月12日(水)
 【全通研理事会】【大会実行委員会】
6月13日(木)
 【全国通信制高等学校長会総会・研究協議会】
 【放送教育連絡協議会】
 【開会式】
  主催者代表挨拶   全通研会長        賀澤 恵二
  開催県教育長挨拶  長崎県教育委員会教育長  池松 誠二
  来賓祝辞      NHK長崎放送局長    遠藤 理史
 【総会】
 1、議事
 (1)平成30年度事業報告・収支決算報告及び監査報告
 (2)令和元年度役員及び顧問について
 (3)令和元年度事業計画(案)・収支予算(案)
 (4)退会及び新規加盟校について
 (5)令和2年度北海道大会、令和3年度東京大会について
 2、功労者表彰
 今年度は全国で49名の方が功労者表彰を受けられ、表彰者を代表
 して前長崎県立佐世保中央高等学校長  田圭子 先生に表彰状と記
 念品が授与されました。 
 【文部科学省講演】
 文部科学省初等中等教育局参事官(高等学校担当)付専門官稲葉
 久美子氏が「高等学校教育改革の動向と定時制・通信制課程の未
 来」という演題で講演されました。講演では、新学習指導要領の
 ポイントや「高等学校通信教育の質の確保・向上のためのガイド
 ライン」について解説されました。
 【研究発表】
第1分科会:学校運営、第2分科会:国語、第3分科会:数学、第4分科会:理科、第5分科会:放送教育、第6分科会:人権教育・教育相談の6分科会に分かれ研究発表が各分科会2本ずつ行われました。
6月15日(金)
 【研究協議】
各分科会において、昨日の研究発表に関する質疑応答など熱心な研究協議や情報交換が行われました。まとめとして指導助言者から講話や助言をいただき研修を深めました。
 【記念講演】
長崎総合学科大学教授でグラバー園名誉園長のブライアン・バークガフニ氏による「長崎と国際理解教育」という演題で講演をしていただきました。長崎の文化と歴史を通して国際理解教育についてお話しいただきました。
 【全体協議会】
  1、助言者への謝辞
    大会実行副委員長 津留一郎 沖縄県立宜野湾高等学校長
  2、文部科学省への質問・要望に対する回答
    文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課
    制度改革室専門官 稲葉久美子氏
  3、全通研への質問・要望に対する回答
    全通研会長 賀澤 恵二
 【閉会式】
  大会実行委員長挨拶  窄中義智 長崎県立鳴滝高等学校長
  次期開催地区代表挨拶 主管校 簑島崇 北海道有朋高等学校長
  主催者挨拶      全通研会長 賀澤 恵二

 多くの皆様の御協力・御支援のおかげをもちまして第71回全国高等学校通信制教育研究会総会並びに研究協議会長崎大会を無事に終えることができました。心よりお礼申し上げます。本大会をとおして、高等学校の通信制教育の理念・目的・教育内容・方法等について、全国の皆さんと共に考え、研修を深めることができました。全国の仲間が一堂に会して通信教育の充実・発展にむけて協議するという、毎年行われる本大会の意義を再認識いたしております。今後とも、「通信制教育の質の確保・向上」のためにも、皆様と共に研修する機会を大切にしてまいりたいと思います。
 最後になりましたが、文部科学省をはじめ、長崎県教育委員会、NHK、NHKエデュケーショナル、NHK出版の皆様には、本大会において御指導をいただき、絶大なる御支援を賜りましたことに心より感謝申し上げます。

09:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 報告事項