初中教育ニュ-スに以下の掲載がありました。
文化庁のHPの掲載にも、広く学校関係者への周知が要請されていましたので、ここに紹介します。
--------------------------------
【お知らせ-教職員向け(1)】〔文化庁著作権課〕
教職員・情報通信技術支援員(ICT支援員)著作権講習会の開催について
文化庁では、教職員の著作権に関する理解を深め、児童生徒に対する著作権についての指導の充実を図ること、教育現場において著作物が適切に利用されることを目的として、毎年度、教職員向け著作権講習会を開催しておりますが、近年、ICTを活用した教育活動において著作権に関する知識や意識が必要不可欠となっている状況を踏まえ、本年度から情報通信技術支援員(ICT支援員)にも対象を広げ、講習会を開催することとしました。
開催日時:令和4年8月25日(木)13:00~15:50
方 式:オンライン(YouTube、限定公開)
配信後、10月31日(月)までオンデマンド配信を予定
申込期間:7月8日(金)~8月8日(月)
令和4年度の講習会
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seminar/2022/
※配信リンクなどは申込後、自動返信メールにより通知します。
上記リンクから詳細はご確認ください。